テキーラ
メスカル
熟成度
価格帯
テキーラ/メスカル
【アリプス サンルイ】はこんなお酒!-tamotito's memo-・同ブランドでも土壌の違いで味わいや風味が変わる事を楽しめるメスカル・スモーキーさに加え、焼きアガベの甘みやスパイシーな余韻
Alipus<アリプス>は、土壌(テロア)の違いがメスカルの風味に与える影響を表現するために、ロス・ダンサンテスが立ち上げたブランド。メスカルで有名な6地域の伝統的な蒸留所とコラボレーションしている。地酒としてのメスカルを追及しているブランドで、Drink’s Internationalのバーテンが好きなメスカルで毎年トップ3以内に入る。
「アリプス」は、50年代にメキシコで使われたスラングで「酒」を意味します。英語でいう”booze”。ロゴは版画で、神聖な鳥ケツアールが蛇を退治しているシーン(”A”の 文字)、アガべから滴る酒、メキシコの十字架(外枠)などが表現されている。
スモーキーで、焼いたアガベや種の風味が特徴。スパイシーさが舌に長く残るので、ラムやスパイシーな料理など強い味の食事との相性も良い。
生産者: ドン・バルタサル・クルス蒸留器: 銅製土壌特性: 不均一で、酸素を多く含む。
ブランド
ALIPUS (アリプス)
熟成度
ホーベン
蒸留所
所在地
オアハカ州サン・ルイ
アガベ栽培地
オアハカ州
NOM
O14X
アルコール度数
47,5%
サイズ(幅×奥行×高さ)
内容量
750ml
原料
100% Agave エスパディン
【アリプス サンホアン】はこんなお酒!-tamotito's memo-・同ブランドでも土壌の違いで味わいや風味が変わる事を楽しめるメスカル・スモーキーさの中に華やかな甘みがある
Alipus<アリプス>は、土壌(テロア)の違いがメスカルの風味に与える影響を表現するために、ロス・ダンサンテスが立ち上げたブランド。メスカルで有名な6地域の伝統的な蒸留所とコラボレーションしています。地酒としてのメスカルを追及しているブランドで、Drink’s Internationalのバーテンが好きなメスカルで毎年トップ3以内に入ります。
「アリプス」は、50年代にメキシコで使われたスラングで「酒」を意味します。英語でいう”booze”。ロゴは版画で、神聖な鳥ケツアールが蛇を退治しているシーン(”A”の 文字)、アガべから滴る酒、メキシコの十字架(外枠)などが表現されています。
とても華やかでフルーツブランデーの様な風味が特徴。
生産者: ホエル・アントニオ・フアン蒸留器: 銅製土壌特性: 白い粘土質の土に、岩が混じる。
ブランド
ALIPUS (アリプス)
熟成度
ホーベン
蒸留所
所在地
オアハカ州サン・ホアン
アガベ栽培地
オアハカ州
NOM
O14X
アルコール度数
47,5%
サイズ(幅×奥行×高さ)
内容量
750ml
原料
100% Agave エスパディン
『100年以上の伝統、そしてその先へ。』
日本人初のテキレロ(テキーラ職人)の景田 哲夫さんが働いている事でも有名なTequila Cascahuin蒸留所。
その歴史は古く、1904年にハリスコ州はバジェス地区、エル・アレナル自治区でその産声を上げました。
代々、父から子へと受け継がれた伝統的な製法を守ることによって生まれた高品質なテキーラはテキーラ本来の風味があり、
シンプルかつ自然な甘みが感じられるブランドです。
ちなみにブランド名でもある"Cascahuin(カスカウィン)"は、プレ・ヒスパニック言語で"光の丘"もしくは"丘の祭り"を意味します。
この丘の名前は今でも、エル・アレナル自治区のランドマークとして内外で認識されています。
プラタは、少量生産の特別なボトルです。コンセプトは、各ロットで味が異なること。そのためロットナンバーを商品ごとにしておりますが、それゆえにそれぞれに昔ながらの風味の生きたテキーラを提供できます。発酵時にバガスを発酵液量の50%分に一緒に加え発酵、減圧蒸留で上流のスピードを通常より遅くさせるこだわりがあります。2回蒸留の後に、ごく少量の加水をすることで、48度のハイプルーフに仕上げた逸品です。メタノール値も調整致しておりませんので本来のカスカウインの味をしっかり味わって頂けます。いずれのロットも少量生産。
ブランド
Cascahuin(カスカウィン)
熟成度
ブランコ
蒸留所
テキーラ・カスカフイン
所在地
ハリスコ州ロスヴァレス
アガベ栽培地
ハリスコ州テキーラバレー
NOM
1123
アルコール度数
48%
サイズ(幅×奥行×高さ)
内容量
750ml
原料
100% Agave
¥7,986
伝統的なメスカル・デ・ペチュガ(胸肉メスカル)の製法でボタニカルの香りをまとった個性豊かなメスカルに仕上げました。ジンのボタニカル8種に厳選したメキシカンボタニカル4種(計12種)を調合したオリジナルレシピでメスカルに爽やかなボタニカルの香り加えました。ドゥランゴ州の固有種アガベ「セニソ」100%使用。ドゥランゴ州ノンブレ デ ディオスの山で12年以上の歳月をかけ成熟した野生のアガベです。
☆☆☆メスカルは今でも伝統的な製法を守っている蒸留所が多く、手の込んだ造りの物が多いです☆☆☆タテマド(火山岩を使った地中の窯)で72時間加熱。その後シュレッダーまたは斧を使った職人の手作業でアガベを粉砕。発酵は天然酵母と山の湧き水を使い木製の桶で5~8日間。蒸留1回目:バガスと共に小型の銅製蒸留器浸漬法 : アグアヴィノ※にボタニカルの一部を浸漬蒸留2回目 : 残りのボタニカルをティーバッグに入れ銅製の蒸留器に吊るし2回目の蒸留(蒸気抽出法)飲み方はまずストレートで素材を感じてもらい、ストレートを堪能したらエキゾチックなカクテルもおすすめです。※アグアヴィノ : 蒸留1回目で出来たメスカルのもととなる液体
ブランド
MG(エムジー)
熟成度
ホーベン
蒸留所
所在地
ドゥランゴ州
アガベ栽培地
ドゥランゴ州
NOM
アルコール度数
45%
サイズ(幅×奥行×高さ)
内容量
750ml
原料
100% Agave セニソ(ドゥランゲンシス)
オーブンタイプ : タテマドミル : タオナ発酵 : 松材の桶で天然酵母による自然発酵蒸留 : 銅製の蒸留器(Arenbique de Cobre)で2回蒸留VOLTICE = 渦(竜巻)の意味。度数の割にアルコール感は少なく口当たりが良く飲みやすいメスカル。低加水なので原料のアガベをより強く感じることができます。
ブランド
VOLTIOCE (ヴォルティセ)
熟成度
JOVEN
蒸留所
Arcaute
テロワール
オアハカ州サン・ファン・デル・リオ
NOM
O379X
アルコール度数
50%
サイズ(幅×奥行×高さ)
作成中
内容量
700ml
原料
100% Agave(エスパディン)
アガベ:エスパディン(7年)蒸留回数:2回「サント/Santo」とは聖なるもの、「インフェルノ/Infierno」は地獄の意味。アルテサナル製法で造られており、アガベのフルーティーさに続き、鼻からスモーク香が抜けていく。癖はないので、ストレートでもカクテルにしてもおいしい。
ブランド
SANTO INFIERNO (サントインフェルノ)
熟成度
ホーベン
蒸留所
所在地
オアハカ州
アガベ栽培地
オアハカ州
NOM
アルコール度数
43%
サイズ(幅×奥行×高さ)
内容量
750ml
原料
100% Agave エスパディン
アガベ : イナエキデンス(18年で収穫)加熱 : 石造りのオーブンで3、4日間アボガドの木で焼く発酵 : 松の日の桶で4~6日蒸留 : 銅製の窯に木製のふたをし2回蒸留熟成 : 1年間クリスタル瓶の中で熟成アルコール度数は47度と高い。トップノートはメスカルのスパイシーな味。アガベの甘味が柔らかく多少の酸味もある。木質なスモークが後味に残るが、しつこくない。香りはフルーティーで優しいメスカルの味がアルコールの強さを感じさせない。
ブランド
OPONGUIO (オポングイオ)
熟成度
ホーベン
蒸留所
所在地
ミチョアカン州
アガベ栽培地
ミチョアカン州
NOM
アルコール度数
47%
サイズ(幅×奥行×高さ)
内容量
750ml
原料
100% Agave
アガベ : イナエキデンス(18年で収穫)、 クプレアタ(7年で収穫)のアンサンブル(ブレンド)加熱 : 石造りのオーブンで3、4日間アボガドの木で焼く発酵 : 松の日の桶で4~6日蒸留 : 銅製の窯に木製のふたをし2回蒸留熟成 : 1年間クリスタル瓶の中で熟成InaequidesとCupreataを合わせたメスカル。併せることで複雑な味は、ハーブとスパイシーが凝縮された味になっている。木質なスモークが後味に残るが、しつこくない。香りはフルーティーで優しいメスカルの味がアルコールの強さを感じさせない。2つのいいところを出して複雑にまじりあったことでさわやかな風味が完成されました。肉料理との相性も抜群。
ブランド
OPONGUIO (オポングイオ)
熟成度
ホーベン
蒸留所
所在地
ミチョアカン州
アガベ栽培地
ミチョアカン州
NOM
アルコール度数
47%
サイズ(幅×奥行×高さ)
内容量
750ml
原料
100% Agave
【フォルタレサとは?】
メキシコ・ハリスコ州、バジェス地方のテキーラの名門サウザ家の5代目ギレルモ・エリクソン・サウザが祖父の時代の伝統的な製法を守り、2005年から丁寧にテキーラづくりを行っています。
フォルタレサ蒸溜所は、元々サウザ家が所有していた3つの蒸溜所のうちの1つで、1968年に閉鎖。その後、ミュージアムとして保存され、1976年にテキーラ「サウザ」ブランドと2つの蒸溜所を売却した後も、同蒸溜所は、アガベの農園と共にサウザ家が所有し続けていました。
サウザ家5代目のギレルモは、1999年にこの蒸溜所の再建に踏み切り、2005年に100%アガベのプレミアムテキーラ「フォルタレサ」をリリース。時間が短縮できる近代的な製法ではなく、100年以上もの間、受け継がれてきた伝統的で手間の掛かる製法でつくられたアガベ100%を原料とするテキーラ「フォルタレサ」は、今や世界中から注目の集まるプレミアムテキーラとなり、世界106のバーが選ぶドリンクス・インターナショナルの「ANNUAL BRANDS REPORT2018」では、テキーラ部門でTOP10に選ばれています。
ブランコは蒸溜後、樽での熟成は行わず、 ステンレルスチールのタンクで落ち着かせてからボトリング。
レポサドは蒸溜後、チャーしたバレルで6~9ヶ月間熟成し、ボトリング。
アネホは蒸溜後、チャーしたバレルで約3年間熟成したものをメインに使用し、ボトリング。
ブランド
FORTALEZA (フォルタレサ)
熟成度
蒸留所
テキーラ・ロス・アブエロス
所在地
ハリスコ州ロスヴァレス
アガベ栽培地
ハリスコ州テキーラバレー
NOM
1493
アルコール度数
40%
サイズ(幅×奥行×高さ)
内容量
750ml
原料
100% Agave
『100年以上の伝統、そしてその先へ。』
日本人初のテキレロ(テキーラ職人)の景田 哲夫さんが働いている事でも有名なTequila Cascahuin蒸留所。
その歴史は古く、1904年にハリスコ州はバジェス地区、エル・アレナル自治区でその産声を上げました。
代々、父から子へと受け継がれた伝統的な製法を守ることによって生まれた高品質なテキーラはテキーラ本来の風味があり、シンプルかつ自然な甘みが感じられるブランドです。
ちなみにブランド名でもある"Cascahuin(カスカウィン)"は、プレ・ヒスパニック言語で"光の丘"もしくは"丘の祭り"を意味します。
この丘の名前は今でも、エル・アレナル自治区のランドマークとして内外で認識されています。
ブランド
Cascahuin(カスカウィン)
熟成度
蒸留所
テキーラ・カスカフイン
所在地
ハリスコ州ロスヴァレス
アガベ栽培地
NOM
1123
アルコール度数
38%
サイズ(幅×奥行×高さ)
内容量
750ml
原料
100% Agave
ブランドモチーフは、メキシコ伝統織物『サラペ』を表しています。中央の六つのダイアモンドは、6人の女性設立者と会社名である「ディアマンテ・メスカレロ」を意味します。
肥料や農薬を一切使わずに、10~13年成熟させたセニソ (アガヴェ・ドゥランゲンシス)を使用し、工程においても一貫して科学的なものは加えず、土壌、風土を重んじながら小規模な製造を行っています。
口当たりは穏やかで優しく、スモーキーさの中にオレンジ、ピーチ、リンゴのようなフルーティーさを感じさせます。
ブランド
Ajal (アハル)
熟成度
ホーベン
蒸留所
所在地
ドゥランゴ
アガベ栽培地
ドゥランゴ
NOM
アルコール度数
40%
サイズ(幅×奥行×高さ)
内容量
750ml
原料
100% Agave
メスカルの原材料アガベの中で唯一畑での栽培が可能な品種 ESPADIN から作られたAMARASのフラッグシップメスカルのレポサド。熟成 : バーボン樽で3ヶ月ハチミツを思わせる柔らかくも香ばしい香りの中に、ミネラリーでワイルドなエスパディンの要素。優しい味わいのアタックからドライにぬけてゆくアフターへのバランスがとてもスムーズ。ストレート、オンザロック、そしてスモーキーマルガリータなどのカクテルにもおすすめです。※2015年 サンフランシスコワールドスピリッツコンペディション 金メダル受賞
※「AMORES」から「AMARAS」に名称変更になりました。ラベルの雰囲気やボトルの見た目・味わいやスタイル・生産者はそのまま変わりなく、他のラインナップも順次切替になります。
ブランド
AMARAS (アマラス)
熟成度
レポサド
蒸留所
所在地
アガベ栽培地
オアハカ州
NOM
O239X
アルコール度数
37%
サイズ(幅×奥行×高さ)
内容量
700ml
原料
100% Agave