テキーラ
メスカル
熟成度
価格帯
テキーラ/メスカル
アガベはパパロテにエスパディンとトバラをブレンドしたノンエイジメスカル。対照的なフレーバーが爆発的に広がり、ボディと酸味がスモーキーさと果実味を際立たせます。2回蒸留。
モンテロボスは、オアハカ州南西部サンティアゴ・マタトランで誕生したクラフトメスカル。アガベのスペシャリスト、イヴァン・サルダニャ博士と5世代に渡るメスカル職人ドン・アベル・ロペスが、アガベ本来の力を最大限に引き出すため設立しました。伝統的製法にこだわり、オアハカとプエブラの蒸留所で生産。バランスと複雑さが調和した豊かな味わいが特徴です。地域と共生し、自然環境やコミュニティにも配慮。エスパディン、ペチューガ、エンサンブル、トバラの4種を展開しています。モンテロボスの魂はオアハカの大地を駆け巡る狼の魂のように忠実で直感的、勇敢な夜の守り神です。伝統と地域の物語を語る神秘的な世界の案内人とも言えるでしょう。
ブランド
MONTELOBOS(モンテロボス)
熟成度
ホーベン
蒸留所
所在地
プエブラ州
アガベ栽培地
プエブラ州
NOM
アルコール度数
45%
サイズ(幅×奥行×高さ)
内容量
700ml
原料
100% Agave パパロテ エスパディン トバラ
「ペチューガ」は、モンテロボス エスパディンに七面鳥の胸肉、季節のフルーツ、スパイスを使って3回目の蒸溜を行った祝祭スタイルのメスカルで、実験的なひねりを加えたオアハカの伝統へのオマージュとなっています。
モンテロボスは、オアハカ州南西部サンティアゴ・マタトランで誕生したクラフトメスカル。アガベのスペシャリスト、イヴァン・サルダニャ博士と5世代に渡るメスカル職人ドン・アベル・ロペスが、アガベ本来の力を最大限に引き出すため設立しました。伝統的製法にこだわり、オアハカとプエブラの蒸留所で生産。バランスと複雑さが調和した豊かな味わいが特徴です。地域と共生し、自然環境やコミュニティにも配慮。エスパディン、ペチューガ、エンサンブル、トバラの4種を展開しています。モンテロボスの魂はオアハカの大地を駆け巡る狼の魂のように忠実で直感的、勇敢な夜の守り神です。伝統と地域の物語を語る神秘的な世界の案内人とも言えるでしょう。
ブランド
MONTELOBOS(モンテロボス)
熟成度
ホーベン
蒸留所
所在地
オアハカ州
アガベ栽培地
オアハカ州
NOM
アルコール度数
47%
サイズ(幅×奥行×高さ)
内容量
700ml
原料
100% Agave エスパディン
54%のハイアルコールらしくクリアなアガベの旨みがストレートに香る一品。飲み口は柔らかくスムース、蒸留したての様な液体はフィニッシュにかけてグッと伸びるたくましさがあり鼻に抜ける余韻も長いです。このピュアな味わいはなかなか市場に出てこないエスパディンと言えます。オーガニック認証取得品。
ブランド
ORIGEN VERDE(オリヘンベルデ)
熟成度
ホーベン
蒸留所
所在地
オアハカ州サン ディオニシオ オコテペク
アガベ栽培地
オアハカ州サン ディオニシオ オコテペク
NOM
アルコール度数
54%
サイズ(幅×奥行×高さ)
内容量
750ml
原料
100% Agave エスパディン(育成期間12年)
先祖代々伝わる自社畑、100%オーガニックで栽培されたこだわりのエスパディン種。甘い香りとスモーキーさのバランスが良く余韻が心地よく続きます。ストレートは勿論、カクテルにも個性が発揮される力強さがあります。
ブランド
HABITANTE(エスパディン)
熟成度
ホーベン
蒸留所
所在地
オアハカ州サン ディオニシオ オコテペク
アガベ栽培地
オアハカ州サン ディオニシオ オコテペク
NOM
アルコール度数
38%
サイズ(幅×奥行×高さ)
内容量
750ml
原料
100% Agave エスパディン
女性マスターマエストロが立ち上げた国外初進出メーカー石釡ロースト、木樽発酵、銅製器2回蒸留です。2回目の蒸留時にカボチャ(calabaza)とレモングラス(te limon)を漬け込み蒸留。カボチャとレモンを使ったオアハカのお菓子からヒントを得て作られました。ハーブ、ミント、ベジタブル、青リンゴやメロン、奥にカボチャのニュアンスやレモングラスのすっきりした香り。ドライでクリアな飲み心地で滑 らかさと植物のスパイシーさがキレ良く続きます。オンザロックやソーダ割も上品に仕上がるバランスで食中酒としても魅力的。
【Altares de mi Tierra】人間ははるか祖先の時代から不老不死を唱え、宇宙や神々とのコミュニケーションツールとして”供物”を使用してきた。メキシコ・オアハカ祖先の血を引く者にとってのアイデンティティーであるメスカルは神々に捧げる飲み物であり、土地の祭壇(altares de mi tierra)そのものである。オアハカンはこの液体とともに人生を祝い、死を称え、病を癒し、自然界のあらゆるものと向き合い敬意を払う。
ブランド
ALTARES DE MI TIERRA(アルタレス デ ミ ティエラ)
熟成度
ホーベン
蒸留所
所在地
オアハカ州
アガベ栽培地
NOM
アルコール度数
44%
サイズ(幅×奥行×高さ)
内容量
750ml
原料
100% Agave エスパディン(育成期間8-10年)
女性マスターマエストロが立ち上げた国外初進出メーカー石釡ロースト、木樽発酵、銅製器2回蒸留です。2回目の蒸留時にチョコレートを漬け込み蒸留。品の良いカカオフレーバーにほのかなスパイス香。チョコレートからくる 甘みはごく僅かに感じる程度で、軸になる味わいはスムーズかつドライに 広がります。しっとりと舌に触れる至極の液体は食前食後どちらにも最適で、お試しいただきたいのはソーダ割です。
【Altares de mi Tierra】人間ははるか祖先の時代から不老不死を唱え、宇宙や神々とのコミュニケーションツールとして”供物”を使用してきた。メキシコ・オアハカ祖先の血を引く者にとってのアイデンティティーであるメスカルは神々に捧げる飲み物であり、土地の祭壇(altares de mi tierra)そのものである。オアハカンはこの液体とともに人生を祝い、死を称え、病を癒し、自然界のあらゆるものと向き合い敬意を払う。
ブランド
ALTARES DE MI TIERRA(アルタレス デ ミ ティエラ)
熟成度
ホーベン
蒸留所
所在地
オアハカ州
アガベ栽培地
NOM
アルコール度数
44%
サイズ(幅×奥行×高さ)
内容量
750ml
原料
100% Agave エスパディン(育成期間8-10年)
女性マスターマエストロが立ち上げた国外初進出メーカー.石釡ロースト、木樽発酵、銅製器2回蒸留 。2回目の蒸留時にマリーゴールドの花とマンダリンを漬け込み蒸留。死者の日といえば黄色いマリーゴールドが思い浮かびます。インパクトあるマ ンダリンの柑橘香とその味わい。柔らかい飲み心地の中に皮の苦味やダシ 感があり、トータルの爽やかですっきりした印象はとても新鮮です。ストレー トでじっくり楽しむも良し、オンザロックやカクテルにして嗜むのも良しのオールラウンダーです。
【Altares de mi Tierra】人間ははるか祖先の時代から不老不死を唱え、宇宙や神々とのコミュニケーションツールとして”供物”を使用してきた。メキシコ・オアハカ祖先の血を引く者にとってのアイデンティティーであるメスカルは神々に捧げる飲み物であり、土地の祭壇(altares de mi tierra)そのものである。オアハカンはこの液体とともに人生を祝い、死を称え、病を癒し、自然界のあらゆるものと向き合い敬意を払う。
ブランド
ALTARES DE MI TIERRA(アルタレス デ ミ ティエラ)
熟成度
ホーベン
蒸留所
所在地
オアハカ州
アガベ栽培地
NOM
アルコール度数
45%
サイズ(幅×奥行×高さ)
内容量
750ml
原料
100% Agave エスパディン(育成期間8-10年)
女性マスターマエストロが立ち上げた国外初進出メーカー。石釡ロースト、木樽発酵、銅製器2回蒸留 です。アガベの香ばしさ、何層にも重なる複雑なスパイス、若葉、野生ハーブの 香り。アタックの柔らかい甘みからドライに広がる奥深い味わい。野生 品種の個性やパワーがしっかりと感じられ、バランス力とまとまりの良 さも兼ね備えた旨味ある一本です。
【Altares de mi Tierra】人間ははるか祖先の時代から不老不死を唱え、宇宙や神々とのコミュニケーションツールとして”供物”を使用してきた。メキシコ・オアハカ祖先の血を引く者にとってのアイデンティティーであるメスカルは神々に捧げる飲み物であり、土地の祭壇(altares de mi tierra)そのものである。オアハカンはこの液体とともに人生を祝い、死を称え、病を癒し、自然界のあらゆるものと向き合い敬意を払う。
ブランド
ALTARES DE MI TIERRA(アルタレス デ ミ ティエラ)
熟成度
ホーベン
蒸留所
所在地
オアハカ州
アガベ栽培地
NOM
アルコール度数
47%
サイズ(幅×奥行×高さ)
内容量
750ml
原料
100% Agave トバラ(育成期間12-15年)
女性マスターマエストロが立ち上げた国外初進出メーカー。石釡ロースト、木樽発酵、銅製器2回蒸留です。落ち着いたトーンのスパイス香で甘草やトウガラシの雰囲気も。スムーズで安定感ある飲み口から後味にグッと伸びるアルコールのパンチ 力。全体のまとまりが良く、オンザロックでキリッと味わうにも最適です。
【Altares de mi Tierra】人間ははるか祖先の時代から不老不死を唱え、宇宙や神々とのコミュニケーションツールとして”供物”を使用してきた。メキシコ・オアハカ祖先の血を引く者にとってのアイデンティティーであるメスカルは神々に捧げる飲み物であり、土地の祭壇(altares de mi tierra)そのものである。オアハカンはこの液体とともに人生を祝い、死を称え、病を癒し、自然界のあらゆるものと向き合い敬意を払う。
ブランド
ALTARES DE MI TIERRA(アルタレス デ ミ ティエラ)
熟成度
ホーベン
蒸留所
所在地
オアハカ州
アガベ栽培地
NOM
アルコール度数
47%
サイズ(幅×奥行×高さ)
内容量
750ml
原料
100% Agave バリル(育成期間12-15年)
¥16,500
このテキーラを飲んだ全ての人がハッピーになりますようにEXILE ÜSA氏がプロデュースするプレミアムテキーラが「HAPPiLA」。世界中でダンスの旅をし、いろいろなお酒を飲んでいるなかで一番ココロオドルお酒がテキーラだった。そして、テキーラを通して、すごくいい出会いが生まれ、素敵な仲間ととてもいい時間を過ごした。そんななかで、ÜSAは、テキーラって何からできてどういう場所で作られているんだろうと疑問が生まれた。そう言った疑問を調べているうちにさらにテキーラの魅力の虜になり、自分自身でプロデュースしたオリジナルテキーラを作りたいという想いから開発がスタートした。6年の歳月を経て、遂に完成した僕のこだわりが詰まった最幸の一本オリジナルテキーラ“HAPPiLA”。100%アガベで素材にこだわった質の高いテキーラは飲み口もスムースで気分もハッピーになります。“HAPPiLA”を飲んでココロオドル時間を過ごしてくれたら嬉しいです。EXILE ÜSAHAPPiLAがハッピーである7つの理由1.ダンスや音楽をイメージしてデザインされたオリジナル“ミラーボールキャップ”と白を基調としたボトルに“レインボーアガベ”をモチーフにしたハッピーなデザインです。2.ブランコにレポサドを20%加えることにより華やかでアフター・ノートにチェリーを感じるハッピーな味わいです。3.“HAPPiLA”のアガベ畑は、火山や湖、古代遺跡に囲まれ爽やかな風で木々のささやきが聞こえる地球のパワーがあふれる場所で栽培されています。4.“HAPPiLA”のアガベは音楽を聴かせて育てているので飲めばココロもオドル!5.100%アガベの“プレミアムテキーラ”なのでナチュラルな風味が楽しめます。6.クリアな味わいなので、メキシコ料理だけでなく、和食などさまざまな料理にあいます。7.“HAPPiLA”という合言葉で乾杯すれば世界中の人たちと仲良くなれる!そんな7つの想いが詰まっているテキーラです。※本商品はボトル本体も素材からオリジナルプロダクトとなっており、クラシックなプリントも本商品のウリとなっております。その為、輸送の際にインクの擦れが出てしまう可能性がある商品となっております。何卒ご理解下さいます様、宜しくお願い致します。
ブランド
HAPPILA(ハッピーラ)
熟成度
ブランコ
蒸留所
Agave Azul San Jose, S.A. de C.V.
所在地
ハリスコ州中部トラホムルコ デ スニガ
アガベ栽培所
NOM
アルコール度数
38%
サイズ(幅×奥行×高さ)
内容量
750ml
原料
100% Agave
¥12,870
『MFM 陶器ボトル』はカサ・マエストリとも呼ばれるディスティラドラ・デル・ヴァリェ・デ・テキーラ社のフラグシッププレミアムテキーラ(ブルーアガベ100%)。カサ・マエストリのオーナー、マイケル・マエストリは、デザインから味わいまでこだわり、著名人と共にこのボトルを造る事を決めた。魅力的なボトルのデザインは、ハリスコ州出身の陶芸家、オスカー・レイノソ・ベセラ氏と、ボトルに入っているテキーラは、テキーラ業界で権威のあるアナ・マリア・ロメロ氏と共同で造りました。原料はロスアルトス産(ハイランド)とバジェス産(ローランド)のリュウゼツランを50%ずつ使用しています。伝統的な石窯で48時間焼かれたリュウゼツランを搾汁し、酵母を加え、単式蒸留器で2回蒸留した後、バーボン樽で熟成させて作られています。(ブランコは樽熟成なし)アネホは、バーボン樽で14カ月間熟成。樽由来のバニラ香とほのかなアニスの香り。アガベ、胡椒、リンゴ、バニラ、苦みのある甘さが余韻として長く続きます。
ブランド
MFM
熟成度
アネホ
蒸留所
DESTILADORA DEL VALLE DE TEQUILA(CASA MAESTRI)
所在地
ハリスコ州バジェス地方テキーラ地区
アガベ栽培地
ハリスコ州ロスアルトス地方、バジェス地方
NOM
1438
アルコール度数
40%
サイズ(幅×奥行×高さ)
内容量
750ml
原料
100% Agave
¥10,285
『MFM 陶器ボトル』はカサ・マエストリとも呼ばれるディスティラドラ・デル・ヴァリェ・デ・テキーラ社のフラグシッププレミアムテキーラ(ブルーアガベ100%)。カサ・マエストリのオーナー、マイケル・マエストリは、デザインから味わいまでこだわり、著名人と共にこのボトルを造る事を決めた。魅力的なボトルのデザインは、ハリスコ州出身の陶芸家、オスカー・レイノソ・ベセラ氏と、ボトルに入っているテキーラは、テキーラ業界で権威のあるアナ・マリア・ロメロ氏と共同で造りました。原料はロスアルトス産(ハイランド)とバジェス産(ローランド)のリュウゼツランを50%ずつ使用しています。伝統的な石窯で48時間焼かれたリュウゼツランを搾汁し、酵母を加え、単式蒸留器で2回蒸留した後、バーボン樽で熟成させて作られています。(ブランコは樽熟成なし)レポサドは、バーボン樽で8カ月間熟成。バター、アガベ、リンゴの香り。滑らかで粘性があり、味わいはシナモン、ココナッツ、クローブ、胡椒、特にバニラ感が味わえます。
ブランド
MFM
熟成度
レポサド
蒸留所
DESTILADORA DEL VALLE DE TEQUILA(CASA MAESTRI)
所在地
ハリスコ州バジェス地方テキーラ地区
アガベ栽培地
ハリスコ州ロスアルトス地方、バジェス地方
NOM
1438
アルコール度数
40%
サイズ(幅×奥行×高さ)
内容量
750ml
原料
100% Agave
