〜3000円

【ミニボトル3本セットです。700mlでは無いのでお気を付けください。】 生物工学の博士号を取得しているフランス人蒸留家、ソフィー・デコベックさんが情熱(パッション)を込めて作ったテキーラ『CALLE 23(カジェ23)』独自の酵母二種を使用、添加物不使用の拘りぬいたテキーラでテキーラ好きにはもちろん、初めてテキーラに触れる方の最初の一本としてもおすすめです。 アネホの特徴は、中古のバーボン樽で16ヶ月熟成することで、一般的なアネホに比べて樽感を柔らかく仕上げており(新樽だと樽の影響が強く出ます。)、アガベの熟成感とのバランスが非常に良いです。 サンフランシスコ・ワールド・スピリッツ・コンペティション2021で各部門でメダルを獲得しています。 ブランド CALLE 23 (カジェ23) 熟成度 蒸留所 ハシエンダ・カペラニア 所在地 ハリスコ州ロスアルトス南部 アガベ栽培地 ハリスコ州ロスアルトス NOM 1545 アルコール度数 40% サイズ(幅×奥行×高さ) 内容量 50ml×3本 原料 100% Agave
てきいら風呂敷|贈ったその先も楽しめる、テキーラムーチョのオリジナル風呂敷 ◆ 贈ったあとも使える、サステナブルなギフトラッピング 「てきいら風呂敷」は、贈り物を美しく包むだけでなく、その後もエコバッグやボトルカバーとして繰り返し使える、実用性のあるラッピングです。 素材にはリサイクルポリエステル100%を採用。あえて綿ではなくポリエステルにすることで、結びやすく、シワになりにくいという特徴を持ち、使い勝手にもこだわりました。 “その場限り”ではなく、“その後”まで心に残るギフトを演出できます。 ◆ テキーラ×風呂敷|メキシコと日本の感性が織りなすデザイン デザインを手がけたのは、Chiro Creative のデザイナー・ひなたさん。メキシカンタイルの幾何学模様と日本の伝統柄を融合させたデザインは、どんな結び方をしても柄がしっかりと映えるよう、柄のサイズと配置にも徹底的にこだわっています。 アガベや太陽のモチーフもさりげなく取り入れ、メキシコと日本、それぞれの文化へのリスペクトが込められた一枚です。 旅先でのバッグ代わりに、キッチンまわりのクロスに、ボトルの装いに。ライフスタイルに溶け込む「語れるデザイン」です。 ◆ 京都の老舗〈山田繊維〉製|確かな品質と職人の技 この風呂敷は、約90年の歴史を持つ京都の老舗〈山田繊維〉とのコラボレーションによって生まれました。 長年風呂敷を専門に扱う名店によって仕立てられたこの一枚は、手にしたときの質感、色彩の美しさ、そして結びやすさにおいて、確かな品質を感じていただけます。 ◆ ギフトにもぴったりのサイズと仕様 サイズは70cm四方で、テキーラボトルを包むのにちょうど良い大きさ。大切な方への贈り物としてテキーラをラッピングしたい方にも最適です。 ご希望があれば、ご注文いただいたテキーラを「てきいら風呂敷」でラッピングして発送することも可能です。(ご希望の際はご注文時の備考欄にその旨ご記入ください) 🎁 包んだその先まで喜ばれる「てきいら風呂敷」、ぜひあなたの特別な一品に。 むす美さんのインタビュー記事はこちらhttps://www.ymds.co.jp/case/5152/他にも素敵な風呂敷が沢山あるのでぜひむす美さんのサイトをご覧ください。
アメリカ本国ではプレミアムテキーラ人気の高まりを受けて、圧倒的にシェアの伸ばしているアガヴェ100%テキーラ。 このサウザ・ブルーは、ボトルの見た目はミクストテキーラのサウザシルバーとよく似ていますが、中身は100%アガベのプレミアム・テキーラです。しかもパジェス地方のものは日本では貴重。 クエルボに次ぐ生産量を誇る、日本でもお馴染みのトップブランドが造る信頼のおける1本です。 ブランド SAUZA (サウザ) 熟成度 ブランコ 蒸留所 テキーラ・サウザ 所在地 ハリスコ州ロスヴァレス アガベ栽培地 NOM 1102 アルコール度数 40% サイズ(幅×奥行×高さ) 約7.3m×7.3cm×35.5cm 内容量 750ml 原料 100% Agave
スキットルともいわれるフラスクボトルの商品。 ポケットに入るサイズで持ち運び便利なテキーラです。 ブランド Casa Maestri(カサ・マエストリ) 熟成度 ブランコ 蒸留所 デスティラドラ・デル・バジェ・デ・テキーラ 所在地 ハリスコ州ロスヴァレス アガベ栽培地 ハリスコ州ロスアルトス、テキーラバレー NOM 1438 アルコール度数 40% サイズ(幅×奥行×高さ) 約9cm×2.5cm×13cm 内容量 200ml 原料 100% Agave
●商品名:テキーラ・メスカルのための塩(4種入り) Special blended salt for TEQUILA and MEZCAL 4packs テキーラやメスカルに欠かせない塩を、塩のプロフェッショナル・ソルトコーディネーターの青山志穂が、中南米の塩を中心にセレクトし、現地でもおなじみのスパイスやハーブをブレンドしました。ストレートのお供に、スノースタイルでカクテルに、お料理にとお楽しみいただけます。 ▼クリスタルソルト メキシコのゲレロ・ネグロにある大規模塩田で2年間かけて太陽と風の力だけで結晶させた完全天日塩を細かく砕いてあります。力強いしょっぱさと爽やかな苦味が、ライムと合わせてストレートで飲むときにぴったりです。 ▼ハマイカソルト クリスタルソルトに、メキシコで日常的に飲まれているハイビスカス(ローゼル)のパウダーをブレンド。紫蘇のような爽やかな酸味と鮮やかなピンクパープルの色合いが心を踊らせます。スノースタイルにしたり、鶏肉や魚料理に添えるのもおすすめです。 ▼ミックスチリソルト クリスタルソルトに、辛味やうまみの異なる3種類のチリ(バードアイ、ジョロキア、ハバネロ)をブレンド。次から次に襲い来る辛味が癖になります。柑橘類との相性も良いので、ライムと合わせたり、肉料理に添えて。 ▼ライムソルト テキーラやメスカルにライムが合うことはもはや語る必要もないほど。でもなかなか生の果実が手に入らない!そんな時には、アルゼンチンの湖塩にライム果汁を粉末化したパウダーをブレンドしたライムソルトで。ブラックペッパーのピリッとした刺激も。 ●名称:食塩、調味塩 ●原材料名 ・クリスタルソルト:海塩(メキシコ) ・ハマイカソルト:海塩(メキシコ)、ローゼルパウダー(中国) ・ミックスチリソルト:海塩(メキシコ)、バードアイ(ジンバブエ)、ジョロキア(中国)、ハバネロ(メキシコ) ・ライムソルト:湖塩(アルゼンチン)、砂糖(国産)、ライム果汁パウダー(タイ・ライムジュース/L-アスコルビン酸、マルチデキストリン・クエン酸) ●内容量:10グラム×4●賞味期限:1年 ●保存方法:湿気を避け常温で密封して保存 ●製造者:一般社団法人日本ソルトコーディネーター協会 ●沖縄県からレターパックで発送となり 他のテキーラと同梱できません。 商品名 栄養成分       (100g中) 熱量 kcal たんぱく質    g 炭水化物    g 脂質    g 食塩相当量 クリスタルソルト 0 0 0.05 0 75.6...
自社農園のロスアルトス産アガヴェを100%使用した旨安テキーラの新潮流。 オーナーは現地テキーラ界でも多くの蒸留所にファミリーが携わる名家カマレナ家。1500エーカー(東京ドーム130個分)の自社農園を保有し、原料アガヴェの栽培から瓶詰めに至るすべての工程を一貫管理し、手造りを実践する家族経営の生産者としては最大規模です。でんぷんを糖化させる蒸し焼きの行程では古典的なマンポステラを使用。じっくりと時間をかけて、心地良い奇麗な甘みと深みを引き出します。このクラスでは極めて稀(ほぼ有り得ない)な製造方法を採用した、圧倒的スペックのハイスタンダード。 カクテルベースとしてはもちろん、そのまま飲んでもテキーラの醍醐味を十分に堪能出来る、同価格帯の他のテキーラブランドを凌駕する圧巻のスペックと品質。 ブランド CASCO VIEJO(カスコヴィエホ) 熟成度 ブランコ 蒸留所 カーサカマレナ蒸留所 所在地 ハリスコ州アランダス地方 アガベ栽培地 NOM 1610 アルコール度数 38% サイズ(幅×奥行×高さ) 内容量 750ml 原料 100% Agave
アメリカ本国ではプレミアムテキーラ人気の高まりを受けて、圧倒的にシェアの伸ばしているアガヴェ100%テキーラ。 このサウザ・ブルーは、ボトルの見た目はミクストテキーラのサウザゴールドとよく似ていますが、中身は100%アガベのプレミアム・テキーラです。しかもパジェス地方のものは日本では貴重。 クエルボに次ぐ生産量を誇る、日本でもお馴染みのトップブランドが造る信頼のおける1本です。 ブランド SAUZA (サウザ) 熟成度 レポサド 蒸留所 テキーラ・サウザ 所在地 ハリスコ州ロスヴァレス アガベ栽培地 NOM 1102 アルコール度数 40% サイズ(幅×奥行×高さ) 約7.3m×7.3cm×35.5cm 内容量 750ml 原料 100% Agave
クエルボのメキシコ国内向けブランドで現地のトップセラー。甘み・辛味。苦味が極めてよいバランスを保ち樽香のさじ加減も絶品の100%アガベ。「テキーラ界のワールドスタンダード」 ブランド Jose Cuervo (ホセ クエルボ) 熟成度 ブランコ 蒸留所 カサ クエルボ 所在地 ハリスコ州ロスヴァレス アガベ栽培地 NOM 1122 アルコール度数 38% サイズ(幅×奥行×高さ) 内容量 700ml 原料 100% Agave
本だけのご注文の方はレターパック配送をお選びいただくとお得になります。 「はじめてのテキーラの教科書」 テキーラの最新情報をアップデート!こんなに楽しいお酒を知らないのはもったいない!テキーラ販売量は右肩上がりで、世界的に見ても市場は急成長しています。日本では、一般的に「一気飲み」や「罰ゲーム」などのイメージが強いお酒ですが、現在は、スタイリッシュなイメージを保ちながら、「よりカジュアルに楽しむお酒」として、若い層を中心にテキーラ人気は高まっています。テキーラ好きを公言する著名人も多くなってきており、趣味の範囲にとどまらず、プロデュース業進出などのニュースも増えてきました。文化やエンタメとして、テキーラを楽しもうとする今までとは違うムーブメントが広がりつつあります。今までのテキーラの関連書としては、テキーラの歴史や研究を扱った学術書が多く、テキーラの最新情報などがアップデートされた書籍は、現在ありません。本書はテキーラに関する正しい知識と楽しむための情報を、豊富な写真とともに掲載しています。テキーラの基礎知識はもちろん、テキーラの飲み方や楽しみ方をどこよりも詳しく、パワフルに展開!【テキーラ最前線を走る専門家からの深い情報発信!】・世界有数のバーテンダー・鹿山博康氏監修によるカクテルレシピ・元在日メキシコ大使館シェフ監修によるメキシコ食文化の紹介・日本バーベキュー協会の監修による「おうちテキーラ」の楽しみ方・松浦芳枝氏によるテキーラの歴史コラム・日本で初めてアガベシロップの輸入を始めた薮田桂氏によるアガベシロップ情報・日本ソルトコーディネート協会代表理事の青山志穂氏による、テキーラと塩の関係・陶磁史研究家の加納亜美子氏によるメキシコの食器・現地コーディネーター神田亜美氏による、テキーラツアーのお役立ち情報発売日:2024年3月16日著者:目時裕美出版社:主婦の友社構成・制作:加納亜美子(アルク出版企画)デザイン:伊藤智代美(ザ・ハレーションズ)・飯淵典子イラスト:伊藤智代美(ザ・ハレーションズ)・秋葉あきこ 撮影:柴田和宣(主婦の友社)/大野聖子営業 竹本 成熙(主婦の友社)編集 中川 通(主婦の友社)定価:1,800円(税込1,980円)仕様:A5判、144ページ、フルカラー
「NO TEQUILA, NO LIFE.」のメッセージと、伝統的なテキーラブランド「Cascahuin(カスカウィン)」のアートワークが特徴のデザインTシャツ。シンプルながらも存在感のあるフロントプリントで、テキーラ好きにぴったりの一着。着心地も快適です。【商品詳細】素材:コットン100%カラー:白サイズ:Lサイズのみフロント左胸にデザインプリントテキーラ好きならぜひ手に入れたい一枚です。
こちらは内容量1000ml(2,728円)の商品です。750ml換算だと2,046円相当になります。 1983年創業で元々はアガベ生産会社として創業。ミネラルをたっぷり含んだ赤土で知られるロスアルトスのアランダスで今もアガベの生産を行なっております。2003年に一念発起して、良質のアガベを使用し、美味しいテキラーを造るべくテキーラ生産に乗り出しました。アガベ生産の70%は他社への販売で、日本でおなじみの有名なテキーラ蒸留所も、ドンナチョ社から購入しています。51%アガベのミクストテキーラの中で、異彩を放つ70%アガベのミクストテキーラ。フランス産木片によって香りづけされたテキーラで淡い黄金色と、ドライフルーツのような香り、洗練された樹木がもたらす香りが、強烈な個性を放ちます。また、キャラメルを感じるような風味と、とってもマイルドで、際立った新鮮さが有ります。マルガリータには最適。 ブランド DON NACHO (ドン ナチョ) 熟成度 ブランコ 蒸留所 ファブリカ・デ・テキーラ・ドン・ナチョ 所在地 ハリスコ州ロスアルトス南部 アガベ栽培地 ハリスコ州ロスアルトス NOM 1508 アルコール度数 35% サイズ(幅×奥行×高さ) 内容量 1000ml 原料 70% Agave and others
こちらは内容量1000ml(2,728円)の商品です。750ml換算だと2,046円相当になります。 1983年創業で元々はアガベ生産会社として創業。ミネラルをたっぷり含んだ赤土で知られるロスアルトスのアランダスで今もアガベの生産を行なっております。2003年に一念発起して、良質のアガベを使用し、美味しいテキラーを造るべくテキーラ生産に乗り出しました。アガベ生産の70%は他社への販売で、日本でおなじみの有名なテキーラ蒸留所も、ドンナチョ社から購入しています。51%アガベのミクストテキーラの中で、異彩を放つ70%アガベのミクストテキーラ。目を見張るようなハーブ感と酸味、スパイスのタッチが、このシルバーの持つ明るさや調和的個性と共に、他のテキーラと比べて圧倒的です。野草のような淡い甘み、雨の日の、濡れた岩場のような香りを想起させてくれます。そしてこのテキーラが、私たちを、ストレートもしくは美味しいカクテルの味わいの世 界に招待してくれます。 ブランド DON NACHO (ドン ナチョ) 熟成度 ブランコ 蒸留所 ファブリカ・デ・テキーラ・ドン・ナチョ 所在地 ハリスコ州ロスアルトス南部 アガベ栽培地 ハリスコ州ロスアルトス NOM 1508 アルコール度数 35% サイズ(幅×奥行×高さ) 内容量 1000ml 原料 70% Agave and others
Spinner