テキーラ
メスカル
熟成度
価格帯
商品一覧
テキーラ最古の蒸留所、クエルボ蒸留所の特別な生産ラインで造られる1800。 ドライで辛口、最も伝統的なテキーラの風味が一番感じられるのがこの1本!
ブランド
1800
熟成度
ブランコ
蒸留所
カサ クエルボ
所在地
ハリスコ州ロスヴァレス
アガベ栽培地
NOM
1122
アルコール度数
40%
サイズ(幅×奥行×高さ)
内容量
750ml
原料
100% Agave
クエルボのメキシコ国内向けブランドで現地のトップセラー。甘み・辛味。苦味が極めてよいバランスを保ち樽香のさじ加減も絶品の100%アガベ。「テキーラ界のワールドスタンダード」
ブランド
Jose Cuervo (ホセ クエルボ)
熟成度
ブランコ
蒸留所
カサ クエルボ
所在地
ハリスコ州ロスヴァレス
アガベ栽培地
NOM
1122
アルコール度数
38%
サイズ(幅×奥行×高さ)
内容量
700ml
原料
100% Agave
『100年以上の伝統、そしてその先へ。』
日本人初のテキレロ(テキーラ職人)の景田 哲夫さんが働いている事でも有名なTequila Cascahuin蒸留所。
その歴史は古く、1904年にハリスコ州はバジェス地区、エル・アレナル自治区でその産声を上げました。
代々、父から子へと受け継がれた伝統的な製法を守ることによって生まれた高品質なテキーラはテキーラ本来の風味があり、
シンプルかつ自然な甘みが感じられるブランドです。
ちなみにブランド名でもある"Cascahuin(カスカウィン)"は、プレ・ヒスパニック言語で"光の丘"もしくは"丘の祭り"を意味します。
この丘の名前は今でも、エル・アレナル自治区のランドマークとして内外で認識されています。
古来からの製法、タオナという石臼を用いたテキーラ。この製法を用いたものは1400以上あるというテキーラの中でも少数で、原点に還った製法といえます。
タオナで轢くことでより甘みと香りが引き出せたテキーラ。 750mlと製法は一緒なんですが、これも不思議なものでロットによって味わいが変わってきます。750mlとの味わいの比較も楽しめるテキーラ。
ブランド
Cascahuin(カスカウィン)
熟成度
ブランコ
蒸留所
テキーラ・カスカフイン
所在地
ハリスコ州ロスヴァレス
アガベ栽培地
ハリスコ州テキーラバレー
NOM
1123
アルコール度数
42%
サイズ(幅×奥行×高さ)
内容量
375ml
原料
100% Agave
『100年以上の伝統、そしてその先へ。』
日本人初のテキレロ(テキーラ職人)の景田 哲夫さんが働いている事でも有名なTequila Cascahuin蒸留所。
その歴史は古く、1904年にハリスコ州はバジェス地区、エル・アレナル自治区でその産声を上げました。
代々、父から子へと受け継がれた伝統的な製法を守ることによって生まれた高品質なテキーラはテキーラ本来の風味があり、
シンプルかつ自然な甘みが感じられるブランドです。
ちなみにブランド名でもある"Cascahuin(カスカウィン)"は、プレ・ヒスパニック言語で"光の丘"もしくは"丘の祭り"を意味します。
この丘の名前は今でも、エル・アレナル自治区のランドマークとして内外で認識されています。
プラタのコンセプトは、各ロットで味が異なること。発酵時にバガスを発酵液量の50%分に一緒に加え発酵、減圧蒸留で蒸留のスピードを通常より遅くさせるこだわりがあります。 2回蒸留の後に、ごく少量の加水をすることで、48度のハイプルーフに仕上げた逸品です。メタノール値も調整致しておりませんので本来のカスカウインの味をしっかり味わって頂けるテキーラ。
ブランド
Cascahuin(カスカウィン)
熟成度
ブランコ
蒸留所
テキーラ・カスカフイン
所在地
ハリスコ州ロスヴァレス
アガベ栽培地
ハリスコ州テキーラバレー
NOM
1123
アルコール度数
48%
サイズ(幅×奥行×高さ)
内容量
375ml
原料
100% Agave
¥4,300
USDA認定オーガニックテキーラ。
収穫:テキーラ地区のオーガニック畑で8年間栽培し熟成したアガベを厳選し、ヒマドールが収穫します。
加熱:アガベのピニャを分割してステンレス製のアウトクラベに入れて、8~9時間かけて蒸し上げます。ステンレス製であることで、常により衛生的な加熱とエネルギーの節約が可能になります。
圧搾:加熱調理したピニャはシュレッダーに入れられて粉砕され、6段階ある圧搾機で果汁が豊かなアガベジュースを絞り出します。
発酵:アガベジュースは発酵槽に入れられ、そこにアガベから採取した天然酵母を添加します。化学的な発酵プロセスを経て、糖分がアルコールに転換され「モストムエルト」と呼ばれる液体が作り出されます。
蒸留:内側が銅製の単式蒸留器で2回蒸留します。最初の蒸留でヘッドとテールを除去し、オルディナリオと呼ばれるテキーラが抽出されます。続いて二回目の蒸留で「テキーラブランコ」となります。アガベの上品で洗練された香調(ノート)が保たれています。
色はクリスタルでフレッシュクリーン、胡椒とライムの香り。
しっかりとしたコクがあり、アガベのピュアでしっかりした風味があり、バニラとスパイスが入った柑橘系の果物のテイスト。
ブランド
Tierras (ティエラス)
熟成度
ブランコ
蒸留所
オーテンティカ・テキーレラ
所在地
ハリスコ州ロスヴァレス
アガベ栽培所
NOM
1502
アルコール度数
40%
サイズ(幅×奥行×高さ)
内容量
750ml
原料
100% Agave
