ブランド
熟成度
価格帯
その他
2018年にメキシコ大使館後援で、日本で制定した「マルガリータの日」記念イベントが帰ってきました!
2022年2月20日(日)14:00-18:00
各種オリジナルマルガリータの飲み放題なのはもちろん、いろいろなテキーラ・メスカルを味わってみたい方には朗報です。
100種類以上のテキーラ&メスカル、アガベスピリッツの試飲も出来ます。
メキシコ雑貨やグラスの販売、ビールやフードの販売など、テキーラ好き以外の方にも楽しんでいただけるイベントとなっております。
ぜひこの機会にマルガリータでサルーしましょう!!
※発送はレターパックライトにて追跡できるように発送いたします。
チケットが届かない等のトラブルが起こりうるので最終受付日を2/15までと致します。
それ以降にご購入を希望の方は一度ご連絡いただけると助かります。
また、レターパックにて発送するため代引きは承りかねます。ご了承ください。
原料はブルーアガベとエスパディンアガベ。 ヴァン・ヘイレンの元ヴォーカル、サミー・ヘイガー氏とマルーン5のヴォーカル、アダム・レヴィーン氏の共同プロデュースで生まれたメスカルとテキーラのブレンド商品(比率50:50)。サミー・ヘイガー氏は既にプレミアム・テキーラであるカボワボを所有しており、経験豊富な彼のチームとドン・フリオの兄が興した「エル・ビエヒート蒸留所」のマスター・ディスティラーが開発した世界初の「メスキーラ(メスカルとテキーラを合わせた造語)」である。2つの偉大なスピリッツであるメスカルとテキーラが融合し、非日常を求める人達が、レベルの高い美味しさと品質を体感できる逸品。
ブランド
サント メスキーラ Santo Mezquila
熟成度
蒸留所
所在地
アガベ栽培地
NOM
アルコール度数
40%
サイズ(幅×奥行×高さ)
約7.3m×7.3cm×35.5cm
内容量
750ml
原料
100% Agave
1942年に先代のDon Ignacio Martinez Hernandezによってメスカル作りがスタート。
自生しているマゲイを蒸して挽いて桶に入れて発酵、素焼きの窯を使って蒸留していました。
1983年から1986年まで休止していましたが、Sr. Ignacio Martinez Garciaによって再開されました。原料のマゲイは自分たちの畑で育てたもののみを使ってメスカルを生産しています。
大切にしていることは生産量よりも味と品質にこだわり続けています。
品種:Espadin (エスパディン)
区域:オアハカ州
ALC:40 度
容量:750ml
テキーラ「雫」をプロデュースした方の第2弾! カメリア ロハ ブランコ! アルコール度数は55度! エチケットは赤い椿が描かれており素敵です。 100%アガベでは無いですがイケます!! 蒸留所はあのカスカウィンと同じです。
ブランド
Camelia Roja (カメリア・ロハ)
熟成度
ブランコ
蒸留所
テキーラ・カスカフイン
所在地
ハリスコ州ロスヴァレス
アガベ栽培地
NOM
1123
アルコール度数
55%
サイズ(幅×奥行×高さ)
内容量
750ml
原料
mixto
Showing: 1 -4 of 4
